おつかれさまでーーーーす。
 そろそろ本格始動します宣言をしておりますが、マジで本格的にやります。
 
 スポーツバイクはどういったところで買えば良いのかというのお話しようかなという記事になります。
 閲覧数、そこまでないので炎上はしないと思いますが、思うところ色々とある店員さんもいると思います。
 ただ、売ってる側、整備している側の人間からすればみんな同じ意見に行き着きます。

 安全にたのしく乗っていただきたいというーーことに着きます。

 なので、あえてですが今から行かれる方で、自分はショップにこれを求めている、「じゃあ自分はこういうところに行けばいいんだ」という認識でいかれると良いと思います。

olympic18_bicycle2
では行ってみましょう!!

 これはあくまで、個人的な見解ですんで、あまり真に受けずな雑談です。

お客様とあつかってほしい

 まず、プロショップは大手、中小、個人といろいろとあります。技術的には個人が一番高いとかそんなことは一切ありません。大手のワイズさんや、アサヒさんでべらぼうの職人さんだっています。
 その辺は変な偏見は持たないで頂きたいです。アサヒやダイワでSBBA等持ってる方もいるはずです。

 で、まずお客様として扱ってほしい方は、ぜひぜひ大手に行ってください。上からの目線での対応もとりあえずは相手をしていただけるはずです。なにせ、大手は会社員さんなので従業員の大事さよりもクレームや、会社の看板を大事にするけいこうがあります。

 あと、結構よくわからないモンスタークレーマーというかーーー


claimer_ojisan
 ドン引きするような案件が、よく掛かってくると耳にします。
 本当に、警察に通報しろ案件が。本当に日本人の民度どうなってんだ??? って。まあ、本当かどうか知りませんが、僕のまわりでは聞かないぐらいやばい。

 

 そして、大手はそれなりに忙しいんで対応こそしてもらえど、かなり長い期間かかってしまう傾向があることもあります。例えば購入した店頭展示の車両の納車が二週間以上。もしくは接客待ちに一時間とかーー。
 小さいところだと、「またくるわー」とか「何分か後に出直しますわ―」で通じるんだけど、これが大手はムズいみたい。空いたらすぐに別のお客様への接客がーーって感じ。
 店内見てそう思いました。
 大体、納車とかだと「一週間以内に整備します」がプロショップの見解だと思いますが、どうしても受け皿が大きいショップさんだとそういうわけにもいかないです。
 駄々をこねてみるといいかもしれませんね? ただ、十中八九「申し訳ありません。ではキャンセルされますか?」と言われると思いますが。
 
 良いところをあげるなら、誰に当たってもある程度一定上の品質での対応になります。職業分離をしているところが多いので、整備する側はずっと整備のみです。
 特化した社員がおそらく出来上がるので、ここは強みだと思います。


 あと忙しいと思うのでさっぱりとした営業だと思います。必要以上のコミュニケーションがいらない方は大手が一番いいと思います。。

 ですから逆に店員、メカニックと仲良くなろうということは基本期待しないでください。

 ただ、あまり融通が効かないんで割り切ってご利用ください。
 一番親切には対応してくれますが、そこまで親身にはなってくれません。
 
 あと商品知識も大手はかなり講座とか講習があるみたいなので、別教熱心な方はダントツで知識量があると思います。

お客さんとしてあつかってほしい

 よく、中小、個人のプロショップはこの傾向にあります。
 まず、「お客様」としては見てません「お客さん」です。あくまでショップ側と対等な立場になります。なので、用がなくショップさんにふらりと寄られる方も多いです。
 カスタムからオーバーホール、メンテナンスとショップによってはかなり手厚く常連さんを作っていく傾向にあります。
 親切ではないかもしれませんが、親身に対応してくれます。

 大手と違い、そこまで言葉遣いやお店の雰囲気がきれいだということはないので、そういった雰囲気を求められるなら大手さんかな。
 極端な上から目線だと、普通に退店を促されると思います。

 ただ、問題があるとしては一見さんを少し邪険にしがちなショップさんもあります
 で、そういうショップさんではない見分け方のお話です。

 店に店員が二人以上いて、ずっと一人のお客さんを相手にしているショップは一見さんはーーな傾向です。
 
 で、もし一人があなたに気づいて声をかけたり挨拶をするのであれば、そのショップは信用できます。両方とも逃さないようにしているわけです。
 
 大手と違い、組み立て整備から接客すべてをやるのが中小プロショップになりますので、いろいろな事例、経験を積んでいるのが大半です。
 もちろん、知識的には大手のベテラン店員とは差がありますが、大手のスタッフは作業する側といじる側が分離しているケースが大半なので、頭でっかちになっていて実際は知っているだけで、分からないってことがあります。

 これもどちらを選ばれるかはお客さん次第なので。

 そして「お客様」ではないので、ショップ側も結構フランクな方も多いです。堅苦しい接客嫌だとか、心底自転車好きの人間から買いたいとかだったら中小ショップです。
 

 上から目線がすぎると普通に「ちょっとウチで買わない方がいいですよ」って言われますので、そのときはあなたの考え方をすべて改めて、できないようならCanyonで自己完結してください。

「コンセプトストアにのみ」で良い方

 最近、TREKを筆頭にメーカーのコンセプトストアとか、公式のストアってのが増えてきてます。これって、どうなの? って話なんですが。
 ぶっちゃけTREKだとしたらTREKにしか興味が無い方なら、別にそれでもいいです。が、もし初めてのクロスやロード、MTBでメーカーや、フレームの特性、付いているものの違い、それらを事細かくリサーチし、よりよく納得の行く答えを出せる方はコンセプトストアで大丈夫です。


 例えばクロスだとして、TREKのFX3とCannondaleのQuic3のメリットとデメリットです。こちらの車体、同じクロスだとしても全くコンセプトや得意な場面も違います。
 例を出すならfx3はオフロードカスタムはある程度できますが、オンロードではquic3のが上です。リアセンターは長めに取っており、ぐんぐんとスピードを伸ばしていくのがquic3です。
 ただ、アップライトにのるならfx3のが乗りやすくある傾向はありますが、ハンドル操作に関しては走行時はquic3のほうがフロントホイールをやや前に設置しているのでーーとなります。

 ところが、コンセプトストアはクロスバイクではいえばそのメーカーの物しかありません。
 クロスバイクがほしいといえばTREKならFX系しか出てきませんし、GIANTならESCAPE系です。CannondaleならQuickです。

 分からない、迷うならセレクトショップと言われるところに行くといいです。お客さんのやりたいこと、乗り方、それらをヒアリングして何種類かの候補を出してくれます。

 これは大手、中小関わらずに複数のメーカーを取り扱っているショップだと選択肢を広げくれるでしょう。

 店を挙げるなら、ワイズだとか阪神間だとサンワだとかカンザキだとか、ベックオン、シルベストになってきます。

メンテナンス手厚いお店が良い!

 スポーツバイクは最低限のメンテナンスが必要です。しかし、僕のように全部バラして、組み立ててしまう方は結構稀有な例になります。
 一般的なメンテナンスとはオイルをさしたり、パンク修理をしたりぐらいなのが大半です。数多いサイクリストの方でミネラルオイルの交換だとか、変速の調整、スプロケットの交換などまでされるかたはかなり稀です。

 もちろん、それはかまわないのですが、そういった方々に少しでもショップとのつながりをもっていただくのがメンテナンスです。ショップ店員はメンテナンスをする上で、ああそろそろワイヤーがとか、タイヤがとか自転車を見ながら気づきます。
 そして修理や交換、パーツのレベルアップ等を促し、よりお客さんを自転車沼へと引きずり込みます。

 たとえば、初期点検だと大手のワイズさんだと初期点検はお客様自身でお願いしますが、一応予約でやりますよ、みたいな感じらしいです。ただ、反面さすが大手でYou Tubeで解説動画を出してます。
 逆にこれはこれですごいですね。さすがというかーー
スクリーンショット 2023-04-16 081734


 まあそういう対応なんでしょうかね。



 カンザキさんだと予約不要(状況によりけり)でポジション調整までされるみたいですね。

 サンワさんだと永年メンテナンス、ホイールの振れ取りまでずっと無料みたいですねー、これはこれで凄いですね。

 ベックオンさんも永年、メンテナンスは無料ですしメールで定期案内がちゃんとくるみたいなのでこれはかなり嬉しいですね。


 で、どこのショップさんも基本は初期点検や定期点検というところには重きをおいていますので、ワイズはちょっとわかんないですけど、この辺も気になるショップさんありましたら一度、定期点検、初期点検はどのぐらいの熱量でやってくれるのかというお話をしてみてください。
 

 よだんですが、組み立てを重視しているお店だとなお良いと思います。
 どういうこと? というと、ほとんどのショップさんはやっていると思いたいですが、基本自転車はバラシ組が必要になります。
 たとえばBBが固着しているかもしれません。これって長い年月経ったとき、錆びて動かなくなることもあるんですよ? で、僕も昔から言ってますがヘッドパーツですよね。

スクリーンショット 2020-09-21 082059


 あさひとかで買うと、ただ組めば良いって感じなのでほとんどグリスが塗られておらず、バラすときにはお釈迦になっていることが多いです。

 バラし組みで有名なのは、りんごロードさんですね。あと、サイクルセンターサンワさんです。以前、アースバイクさんもやっていると聞いたこととかあります。
 カンザキさんもやっている店と簡単にやってる店がありそうですね。

 個人的に、一番最悪なのが何もしない店です。この辺は大手のママチャリ屋さんや個人のママチャリ屋でGIANTとかおいてるところですね。

 次に最悪なのが値段でするしないを分ける店です。クロスは安いからやらず、ロードは高めのからちゃんとやるとかです。
 安い高い関わらず、ちゃんとお客さんと向き合わないのはどうかなと思います。

 ショップ選び、中々に難しいと思いますし、入りにくいこともあると思いますが一度お越しになられると長い付き合いをさせていただくつもりのショップが大半ですんで、固くならず気軽に入ってもらって、メンテとか、どうしたいこうしたいって思いの刷毛をぶちまけると良いと思います!!